コラム

2023.06.13

裏側矯正のメリット・デメリットを解説!デメリットの少ない方法の紹介も

  裏側矯正という言葉を聞いたことがあるでしょうか。裏側矯正と…

2023.06.13

裏側矯正にかかる値段の相場は?金銭的負担を減らすポイントも

  歯並びのよしあしは見た目の問題だけでなく、口内環境、ひいて…

2023.06.13

歯列矯正に用いる器具・装置の種類を紹介!それぞれのメリット・デメリットも

  歯科矯正は出歯や受け口・乱ぐい歯など、歯並びを治す治療です…

2023.06.13

歯科矯正でエラ張りは治せる?改善するパターン・改善できないパターン

  エラ張りは歯科矯正で治せる、と聞いたことがありませんか。頬…

2023.05.19

八重歯を抜歯したら後悔する?矯正する場合は非抜歯がおすすめの理由

八重歯が気になり改善したいと思うものの、抜歯と矯正治療のどちらがよいかわ…

2023.05.19

八重歯は矯正すべきか?治療するメリットや治療方法は?

八重歯は「可愛らしい」「チャームポイント」といった、ポジティブな印象が強…

2023.05.19

前歯が大きい人の矯正方法を紹介!どうして大きくなるの?

  前歯は人と接するときに見えやすい部分なため、前歯が大きいな…

2023.05.19

歯科矯正の変化はいつ頃から実感できる?1か月~半年、1年ごとに解説

  日々の生活のなかで、会話をするときや食事をするときなど、ご…

2023.04.19

矯正中の食事で噛めない理由と痛みを感じにくいおすすめの食べ物

  矯正中に食事が噛めないことがあるため、矯正治療に関して不安…

2023.04.19

矯正中に痛いと感じるときは?いつまで続く?痛みを和らげる方法

  歯科医院で矯正治療を受ける際、痛みが生じるか不安な方がいる…

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

すべての診療は予約制となっております。

矯正歯科治療はただ歯をきれいに並べることではなく、顔貌のバランスも考慮しながら正しい咬み合わせを作る歯科治療です。
患者さまの症状やご希望に合わせて様々な治療プランをご提案いたします。
まずはカウンセリングでご相談ください。

expand_less
TOP

03-3567-545403-3567-5454

24時間WEB予約24時間WEB予約

LINE相談/資料請求